申し訳ありません。 当社は会社の方針としてお客様の写真を撮りません。
写真は全てイメージです。想像しながらお読みください。
最近コインランドリーに目覚めたマスターの松本です。
長女が2歳くらいの時
「雨が続くから今日はコインランドリーに行こうかな」
と言ったら。
「私も行く〜連れてって〜」
変わった子供だなと思いながら連れて行くと
「ここがランドリー?」
どうも、『ランド』の言葉に別の意味を想像してたみたいです。
最近大物洗いをすると、干す時が大変な、お年頃になってきました。
近所に大きなコインランドリーが出来て、覗くと店員さんが
すごく綺麗にお掃除して、挨拶も爽やか
今度は羽毛布団に挑戦してみようと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子供さん2人のお母さんからのご依頼です。
キッチンに続いた6畳のリビング
押入れ、テレビ、テーブル、床に座るタイプのソファ、
押入れの隣に奥行き40センチくらい凹んだ部分に
4段ppボックスが二つその隣に3段ボックスが二つ並んでいます。
反対の壁側の部屋の隅に3段ボックスが一つ
家具が多いわけでは無いのですが
洋服やおもちゃが部屋の四隅に
テーブルの上はモノがなかった事がないそうで
いつも、文房具や書類が積まれています。
押入れの前もモノがあって
開ける事も当分していない。
一番気になったのが
1年生の長女のモノを置くところが決まってなく
部屋のあちこちに、学校道具や本おもちゃ、など置いている事
これからは学校の道具だけでも絵の具セット
習字セットやピアニカ
体操服など増えてきます。
お絵かきしたり、女なの子なら髪留め
ちょっとおしゃれなモノも増えて来ます。
そういうコーナーは是非今回作りたいと思います。
押入れが一間分付いているのがラッキー
中は?
「もう、ぐちゃぐちゃで、当分見てません」
開けると、中は意外にスカスカ、中身も空き箱や
冬のヒーター、水泳セットなど。
襖の一枚の下半分が破れています
こういうところをほっとくと
子供がついつい、引っ張ったりして…
だんだん大きくなって、中の木の部分も見えてます。
でも、こういう風景は良くないです。
負のオーラが蔓延します
人のテンションを下げます。
幸せの風が通りにくいです。
でも、張り替える時間もテクもなく
(障子くらいならやっっちゃいますが)考えました。
隣のお兄ちゃんの部屋のと一枚変える事に。
押入れの前にモノが堆積しているので
変えても、破れているところが見えない。
押入れの襖を外し
中を出しながら、奥様がジャッジ
今回の奥様はジャッジも早く
ゴミもご主人が後で処分してくれると
ご協力してくださるので
スピードが上がります。
押入れ上段に3段ボックスの一つを入れ
奥様のコーナー、CD、など
あまり使わない、ちまちましたモノを収納。
夏の水泳グッズ
ヒーター
クリスマスツリーなどを奥側に
手前は流動性のあるモノ、奥様のふだん使いのバッグ
いつも無くしそうになる、学校からのお知らせ
今回ももうじきある体育祭のプログラム
学校の保護者札など「あった〜」と喜びも連発してくださいました。
押入れの下段右には
奥にアルバム、手前にまだ整理しきれていない写真
これから増える写真もさっと入れられるようにしました。
左は長女さんのおもちゃコーナー
真ん中は季節外の洋服
見積もりの時に購入をお願いしていたPPボックス4段をご主人の洋服入れに
使ってなく隣の部屋にあった籐の4段を奥様の洋服入れに
部屋の四隅にあった洋服の山は無くなりました。
押入れの横の40センチ凹んだところは
家族4人のそれぞれの洋服の収納になりました。
ここは、ふだん使いの洋服
例えば長女さんなら
上から
学校
下着
上の服
下の服
退けた3段ボックスは
一つは押入れの上段に
もう一つは部屋の隅に一つあったのと並べて
一年生長女さんのコーナーに
上から
ヘアゴム、かわいいハンカチ、貯金箱などかわいいモノを飾り。
教科書など入れるファイルボックスを
無印のものを私が二つ持参
小学生の低学年はこれが二つあれば当分
学校のモノは入ります。
その下は、絵の具セットなど
一番下が絵本、余裕があります。
本当は一番上はランドセルを置いて欲しいと思っていましたが。
帰ってきて、本人さんと相談してもらう事に。
もう一つの三段ボックスは
テーブルの上にあった文具などチマチマを
分類して入れました。
片付けの時は必ず
ゆとりの「ちょい置き」コーナーを作るようにしています。
「いま、判断できない
今、ここでするとしんどい
わかっちゃいるけど…でも、無くしたくない」
を入れるコーナーです。
三段ボックスの一番下がそれになります。
敷物も撤去して全て掃除機をかけ
買っておいた夏用の敷物に変え
部屋は見違えるようになりました。
ここで、松本の失敗が一つ😂
変えた押入れの襖が1センチくらい横幅が短かった
奥様は「ぜんぜん気にならない、むしろ開けやすい
前に比べたら、問題にならない」
と快く行ってくださいました。
綺麗になった部屋で明るい顔で奥様が
「嬉しい、こんなになるなんて
床にも、テーブルにもモノがないなんて
信じられない」
頑張りました、一番頑張ったのは
ひたすらジャッジしてくれた奥様
「ここまでしたのは奥様ですよ
お疲れ様でした。」
アドバイザー2人で4時間
今回は、リビングだけでしたので30000円プラス消費税を頂きました。
広島で住まいの整理収納・片付けでお困りの方は、
お気軽に当社までご相談下さい。
「片付け・整理収納専門業者」
おひさまサービスこと
創業22年、有限会社プレエミナン
代表 松本文江
電話番号 082-251-3123
詳しくはコチラ↓↓
http://www.clean-storing.com/arrangement.html
広島で整理収納をお探しなら収納プロのおひさまサービスです。引っ越しの後、リフォームの前、もっと使いやすい生活にと思ったらどうぞお電話ください。